診断テストのチャレンジ ありがとうございます! |
「脱・集客力」診断テスト、あなたは何点でしたか?
解答と解説をチェックして、「脱・集客力」を、さらに高めてくださいね!
LINEで特別な無料プレゼントもお送りしますので、
そちらもお見逃しなく♪
診断の解説 |
【質問1】日々集客を意識しなくても、望むお客さんが集まってくれる方法はあると思いますか?
◎ある
△ない
集客は仕組み化することができます。
仕組みというのは、自分の代わりに働いてくれるもののことを指します。
いつもいつも集客のことを考えて、毎日ブログやSNSに何記事も投稿し続けるのは非常に効率が悪いですね。
それでは日々労働が必要になってしまいます。
それよりも、一度書いた投稿(文章)が、いつでも何度でも自動的に働いてくれるように、仕組みを作ってしまった方が効果的です。
これがうまくいけば、結果的に日々集客を意識しなくても望むお客さんが集まってきてくれる状態を作ることができます。
【質問2】facebookは毎日書いた方が良い?
○毎日書いた方が良い
◎毎日書かなくて良い
facebookは集客メディアとして非常に効果的です。
利用者数も多く、文章と写真や動画をバランスよく見せることができるので、コツを掴めば人柄やお仕事内容がしっかりと伝わり、相性の良いお客さんを集めてくれるメディアに育てることができます。
ただ、良くも悪くも人柄がよく伝わるのがfacebookです。
集客を意識せずに楽しく毎日書けるならば、積極的に毎日書くと良いですが、義務感で書くようになると、読み手にもそれが伝わるようになります。
無理して毎日書くよりは、コンスタントに楽しく書き続けられるペースを見つけることが大切です。
【質問3】facebookは自分の写真を載せると集客効果がupする?
○UPする
◎UPしない
facebookという名前の通り、プロフィール写真などは最低限しっかりと自分の顔を載せた方が良いですね。礼儀のようなものです。
一時期は、毎回の投稿に必ず自撮り写真を載せるのが流行りました。
これはザイオンス効果というものを狙ってのことです。
ザイオンス効果というのは、繰り返しその人の顔を見ると、その人に好感を持ちやすくなる、という効果で、実際に効果があることが実証されています。
ですが、【質問2】と同じように、楽しく続けられることが大切です。写真はその人の印象を大きく左右しますから、本当はやりたくない、という気持ちがにじみ出た写真を繰り返し見せられたら、見てる方からしたらたまらないですよね。
写真を載せさえすれば集客効果がUPするというわけではない、ということで今回は「UPしない」を◎とさせていただきましたが、楽しく魅力的に使えれば効果はあるので「UPする」も○としています。
【質問4】やることを分散させないために、ブログだけに絞った方が良い?
△絞った方が良い
◎絞らない方が良い
ブログだけでビジネスを進めていこうとするのは大変非効率です。
なぜなら、ブログだけでビジネスをしようとすると、ずっと頻繁に書き続けなければいけなくなってしまうからです。
インターネットを使ってビジネスを仕組み化していこうとするならば、ステップ化することが重要。
僕の場合は、ブログ→メルマガ→ご案内ページ、というステップを作っています。
こうしてステップ化するメリットは、メルマガ→ご案内ページという導線を作ることで、ほぼ自動応対にすることができ、自動的に売り上げを作っていけることにあります。
ブログだけに絞ると、結果それができないので、いつまでも作業量が多い状態になってしまいます。
【質問5】アメブロよりwordpressの方が良い?
◎アメブロの方が良い
◎wordpressの方が良い
これはちょっと意地悪な問題でした。
というのも、どちらの方が良い、と一概に言えるものではないからです。
なので、どちらも◎とさせていただきました。
アメブロを使うかwordpressを使うかは、狙いによって変わります。
アメブロの特徴は、他のブログにはないSNS性です。
ペタ、いいね、フォロー、コメントといったような、SNS的な機能が数多く搭載されていて、ネット上で緩やかに交流をするのに適しています。 その代わり、検索エンジン対応には弱いです。
wordpressの特徴は、検索エンジン対応に強いことです。
お客さんが調べそうな悩みとその解決法を先回りして書いておくことで、そこにアクセスを集めることができます。
そのためには記事数の蓄積が必要になります。
どんなお客さんに何を届けたいのか、狙いによって上手に使い分けましょう。
【質問6】メルマガやLINEは毎日配信した方が良い?
○毎日が良い
◎毎日でない方が良い
実際に読む方の立場になって考えると分かりますが、毎日毎日メルマガやLINEが届くと、どうしても読みきれなくなるという状態になりやすくなります。
人は案外「送ってもらってるのに読めていない」という状況に精神的に負担を感じるものです。
なので、配信頻度が多いに越したことはないのですが、お客さんが読みきれなくなるほど送ってしまうとそれはデメリットになることが多いです。
また、「毎日配信しなくては」という義務感でメルマガやLINEを送ると、読み手はその義務感を察し、読む気を失ってしまう場合もあります。
よっぽどファン化が進んでいる場合や、三行メルマガのような短文メルマガならば毎日配信するのも効果的と言えます。
【質問7】今の時代はメルマガよりLINE?
◎メルマガの方が良い
◎LINEの方が良い
これは【質問5】と同じですね。
どちらの方が良い、というものではなく、それぞれに特徴があるので、その特徴に合わせて使いこなすことが大切です。
特にメルマガはビジネス感やオフィシャル感がでますが、LINEはプライベート感が出ます。
「LINEの方が開封率が良い」と主張される方もいます。
確かにそれはその通りなのですが、そこで提示する商品の金額が上がれば上がるほど、購入されにくい傾向があります。
それに対してメルマガはビジネス感やオフィシャル感が出やすくなるので、比較的高価格な商品を提示しても購入してもらえる傾向にあります。
使い分けとしてお勧めの方法としては、まず敷居の低いLINEで仲良くなり、メルマガに誘導する、という方法です。
【質問8】有料商品が売れなくなるので、無料では情報を出しすぎない方が良い?
△出しすぎない方が良い
◎出しすぎて良い
あなたの専門分野のことをネットで少し調べていただければすぐに気づくと思いますが、今はたくさんの人が、いわゆる「有料級」の情報をどんどん公開しています。
そして、しっかりと情報を公開している人ほど、
「この人は頼りになる」
「この人の情報は間違いがない」
と、信用されるようになります。
「これ以上の情報は有料情報だから」
とどんなにこだわっていても、他の人が似たような情報を出してしまっていたら、
結局お客さんはそちらに流れていってしまいます。
全く同じ情報じゃなかったとしても、お客さんからしたら似たような情報は同じ情報として扱われてしまいます。
あなたが提示することができる情報は、惜しみなく提示することで、あなたと相性の良いお客さんが集まるうようにしましょう。
【質問9】長い文章は読まれにくいので長文のご案内ページ(LP)は今の時代には合わない?
○合わない
◎合う
文章を読むのが苦手な人が、長い文章を読むことに抵抗を感じるのは、何も今の時代に限った話ではありません。
いつの時代にも、長文を苦手な方はいます。なので、今の時代に長文のLPが合わないわけではないのです。
むしろ今は、似たようなサービスを打ち出している人が世の中にたくさんいる状態です。
その中で、きちんと違いをわかってもらうためには、しっかりと説明できる必要があります。
文章は長ければいいというわけではなく、長くなりすぎないに越したことはありませんが、必要な要件をきちんと満たしてあげる必要があります。
それから、お客さんは文章が長かろうが短かろうが、自分にとって興味のあるところだけを拾い読みします。
なので、短くしようと躍起になるよりも、伝わる必要があることをきちんと網羅してあげることが大切です。
ただし、今はその伝えるべきことを文章にしなくても伝えられる技術があります。それは動画やデザインです。こういったものをうまく使い、文章よりも伝わりやすくすることで、結果的に文章を短くすることもできるのです。
【質問10】ご案内ページ(LP)では興味を持ってもらえるよう、実績等は多少大げさに書いた方が良い?
△大げさに書いた方が良い
◎大げさに書かない方が良い
これはきっとあまり考えずにわかったのではないかと思います。実績を大げさに書く、ということは、誇大広告を意味します。
それをわかっていても、こうした方が売れるのではないか、と、大げさな実績報告をする人も、実際にはたくさんいます。
ですが、結局それは、自信のなさの現れです。
自信がない状態で、大げさな実績報告をし、それに吸い寄せられてお客さんが現れても、適切なサービス提供はできないので、結局は自分の評判を落とす羽目になります。
自分の評判を上げるためにしたことで、自分の評判を落とすなんて、残念ですよね。
誠実に着実にことを進めるのが一番です。
特別無料プレゼント |
僕が提案する起業の形である『嬉業』を自動収益化するための
『嬉業の教科書 〜自動収益版〜』
を、LINEでプレゼントしますので、どうぞご確認ください。